通院ばっかり

//////
水曜日はお袋の年に一度の心臓血管外科外来。
手順を整理・・・
→①室内用の車椅子で玄関まで移動。
→②玄関に置いた室外用の車椅子に移乗。
→③車椅子で車の助手席脇へ移動
→④助手席へ・・・なんとか投げ込む。
→(移動)
→⑤助手席から車椅子に降ろす。
→(病院内は車椅子で移動)
→③、④、⑤へ戻り②①の逆
④が一番疲れる・・・ホント、投げ込んでる感じ。
さて、診察室でモニターに映ってる心臓のエコー検査を見て「これ、この人のですか?」と聞いてしまった。
「そうですよ、良い動きしてますよ」と心臓の動きは大丈夫なようだ。
今年で外来受診を卒業しようかとも思ったが、来年で術後10年で区切りが良いのでもう1年。
今日は私がクリニックのはしご。
まず耳鼻科。
2週間前に鼻血騒ぎで受診した際アレルギー検査をした結果を聞きに。
Drは鼻カメラで診てアレルギーの気があるんじゃ無いかと考えてたみたいだが、結果として(一般的な項目の)アレルギーは無かった。
今日も鼻カメラを入れて中を確認すると傷は無いけど、結構血管が走ってるのがよくわかる。
「この辺が傷つくと結構出血するんですよ」と。
「先生、鼻かんでもいいですかね?」と聞くと「優しくね」と。
ひとまず本件での耳鼻科受診は終了。
続いて、整形外科へ。
痛くてしょうが無いという感じは無くなってきたが、痛くない訳でもない。変な日本語だ・・・
採血してまた月曜日結果を聞きに。
経口ステロイドは結構めんどくさいのか?
|
 |
|